2023年1月16日(月)のプロダクトアップデート情報をお届けいたします。
新機能
1. 電話帳からの宛先選択機能
従来、FAX返信を行う際、宛先のFAX番号は手入力のみとなっておりましたが、本機能の実装により、取引先管理に登録されている取引先一覧より取引先名の選択を行うことができるようになりました。
これにより、FAX送信を行う際の宛先FAX番号の入力作業の効率化と、宛先FAX番号の入力ミスにより発生するリスクを下げることが可能となりました。
▲「取引先名」より、選択が可能です。
▲取引先名を入力すると、絞り込みを行うことが可能です。
▲選択した取引先のFAX番号が自動的に反映されます。
また、現在は取引先管理に登録されているFAX番号の一覧から選択できますが、今後は、取引先管理に取引先の送信元FAX番号だけではなく、返信先FAX番号も追加できるようにアップデート予定です。
よって、取引先管理において、現在は1取引先に対して1FAX番号しか紐付けができませんが、1取引先に対して2つのFAX番号(送信元FAX番号, 返信先FAX番号)を紐付けできるようになります。
これにより、送信元FAX番号と返信先FAX番号が異なる取引先については、返信の利便性が向上する見込みです。
2. 注文書の複製機能
従来、注文書の複製ができないことにより、複数ユーザーで同時に受注処理を行うことができませんでしたが、本機能の実装により、受領した注文書を複製し、同時に複数ユーザーが受注処理ができるようになりました。
これにより、受注処理の効率化を実現します。
▲一覧画面にて注文書を選択後、赤枠部分の複製ボタンより複製が可能です。
▲複製を行う際は、割当先ユーザーの指定とメモの追加が可能です。
「複製」ボタンを押すと、複製が実行されます。
▲複製された注文書は「COPY」のマークが付き、このマークにホバーすることで複製を行ったユーザー及び日時が表示されます。
▲複製された注文書の詳細画面では、更新履歴内に複製元タスクへのリンクが追加されているため、複製元タスク⇔複製先タスクの遷移が可能です。
機能改善
1. タスク一覧画面において、メモアイコンを押すと全てのメモが見られるように改善
タスク一覧画面にて、メモアイコンをクリックすると、従来は最新のメモしか見られませんでしたが、今回の改善により、全てのメモが見られるようになりました。
▲一覧画面にてメモアイコンをクリックすると、その注文書に書かれた全てのメモの閲覧が可能です。
2. FAX返信レイアウトのTOとFROMの内容の文字の太さを修正
FAX返信時のレイアウトについて、TOとFROMの中身は従来太字となっていましたが、FAXが紙で印刷された際に、画数の多い文字の場合、文字が潰れてしまうことがあるため、細字に変更を行いました。
▲赤枠部分の文字の太さを太字から細字に変更しています。