各契約書に設定する[社内担当者]についての詳細をご説明します。
社内担当者とは
契約書をインポートする際など、以下のタイミングで指定する必須項目です。
・PDFインポート時
・スキャンサービスご利用時の申込書への記載
・電子契約連携の各アカウント初期設定時
社内担当者の権限について
各契約書の[社内担当者]となっているユーザーは、以下の事が可能です。
・該当契約書については、共有範囲グループ外や非公開でも検索・閲覧すること
・該当契約書情報の編集
※その他の権限と共有範囲グループの整理については以下をご参照下さい。
[社内担当者]の設定における一例
・該当契約書の締結を行ったユーザー
・該当契約書の契約を現在管理・担当しているユーザー
・システム管理者権限を有するユーザーまたはインポート作業を行ったユーザー
(一般ユーザーは編集等を行わず閲覧参照のみを行いたい運用の場合)