ユーザーのアカウントをロックする手順と管理方法についてご説明します。退職や異動等でContract Oneへのアクセスの必要なくなったユーザー等に利用する機能です。
前提
- ロックされたユーザーのアカウントではContract Oneへのログインができなくなります。
- ロックされたユーザーのアカウントには[ユーザー管理]画面で鍵のアイコンが付きます。
手順
ユーザーを個別にロックする場合
1.ユーザー管理画面で青色ペンのアイコンをクリックします。
2.[その他]の項目にある[このユーザーをロックする]にチェックを入れ、保存します。
複数のユーザーを一括ロックする場合
1.ユーザー管理画面でユーザー一覧のCSVファイルを出力します。
2.CSVファイル上のロックしたいユーザーの[userLock]の列に「TRUE」を記入します。※「true」でも可
3.記入済みのCSVファイルを[CSVインポート]からインポートして下さい。
補足
管理方法として、ロックしているユーザーの氏名に以下のような追記を推奨しております。
例:【ロックユーザー】、【退職済】、【異動】、など
こうすることで、ロック済みユーザーであっても[社内担当者]等での指定が可能なため、判別を行いやすくなります。