2023年7月28日(金)のプロダクトアップデート情報をお届けいたします。
今回のアップデート対象は下記の4項目です。
- タスク詳細画面で取引先名・処理担当者を変更できるようになりました!
- 取引先のタスク処理担当者を5名まで設定できるようになりました!
- FAX受領時に複数のタスク担当者が設定されている場合には、注文書を自動で複製し、各タスク担当者に自動割当できるようになりました!
- 取引先一覧を取引先名で検索できるようになりました!
1.タスク詳細画面で取引先名・処理担当者を変更できるようになりました!
これまではタスク一覧画面でしか取引先名・処理担当者の変更ができませんでしたが、今回のアップデートでタスク詳細画面の中で取引先名・処理担当者を変更できるようになりました。
【タスク詳細画面】タスク処理担当者・取引先名変更
2.取引先のタスク処理担当者を5名まで設定できるようになりました!
これまでは1取引先に対して1ユーザーしかタスク処理担当者を設定することができず、複数の方が1社を担当する運用場合、タスクの複製を手動で行っていただく必要がございました。
今回のアップデートで1取引先に対して、最大5名のタスク処理担当者を設定することができるようなり、該当の取引先からFAXを受信した場合、タスクが自動複製され、それぞれのタスク処理担当者に自動割当されるようになりました。
取引先管理マスタの設定は、こちらの記事をご確認ください。
【取引先管理マスタ】
3.FAX受領時に複数のタスク担当者が設定されている場合には、注文書を自動で複製し、各タスク担当者に自動割当できるようになりました!
取引先に対して複数名(上限5名)のタスク処理担当者を設定いただくと、該当の取引先からFAXを受信した際、自動でタスク処理担当者ごとのタスクが複製されます。
【複数ユーザーへの自動割当イメージ】
4.取引先一覧を取引先名で検索できるようになりました!
システム設定 > 取引先管理 にて、取引先名をキーにして検索・絞り込みができるようになりました。検索は部分一致でヒットします。
【取引先管理マスタ】取引先名での検索方法