このページでは、Order Oneにおいて、複合機からFAX受信をメール転送することにより、Order OneにFAX受信を自動アップロードする方法について、ご紹介します。
ここで設定する内容は、ネットワークや情報システム関連の項目が多いため、情報システム系の担当者と共同で設定いただくことをおすすめします。
目次
1. SMTPの設定
複合機からメール送信を行える状態を構築するため、複合機に対してSMTPの設定を行います。
※複合機にSMTPがすでに設定されている場合、この手順は不要です。
※「SMTP」の詳しい説明は、こちらをご覧ください。
SMTPの設定方法は、複合機のメーカーや機種により異なるため、ご利用中の複合機のメーカー・機種を確認後、設定方法を検索してください。
メーカー公式のFAQやヘルプページがヒットするので、内容を確認しながら設定を行ってください。
検索用ワードの例:
- RICOH 複合機 SMTP
- Fujifilm C7773 SMTP
ヒットするページの例:
これにより、複合機からメールを送信する準備が整いました。
2. FAX受信時の挙動の設定
複合機がFAXを受信したときに、受信FAXをメールで転送するための設定を行います。
こちらの設定も、複合機のメーカーや機種によって異なるため、ご利用中の複合機のメーカー・機種を確認後、設定方法を検索してください。
メーカー公式のFAQやヘルプページがヒットするので、内容を確認しながら設定を行ってください。
検索用ワードの例:
- RICOH FAX メール 転送
- コニカミノルタ FAX メール 転送
ヒットするページの例:
また、転送先のメールアドレスについてですが、Sansan社が貴社の複合機の台数分のメールアドレスを発行します。
カスタマーサクセス担当者より別途お伝えしたものを、転送先のメールアドレスに設定するようにしてください。
これにて、FAX受信時に、受信FAXが自動的にメールで転送されるようになりました。