こちらではCSVファイルを使ったユーザーの追加・変更についてご案内します。
※本機能を利用するには管理者権限が必要です。
※追加・変更するユーザー数によっては、インポート完了まで時間がかかることがあります。
注意点
- ユーザーを追加する際には部署コードが必要です。部署の追加がお済みでない場合は、先に部署の追加、および部署のダウンロードを行い、部署コードをお手元にご用意ください。
- ユーザー追加が完了すると、即時、追加されたユーザーのメールアドレスにログイン案内メールが送付されます。
- 同一メールアドレスで複数のユーザーを作成することはできません。(インポートファイル内にメールアドレス重複がある場合はインポートができません)
- メールアドレスが一致するユーザーが既に登録済みの場合、インポートされた情報で上書き更新(ユーザー情報の変更)します。空欄の項目がある場合は、空白で上書きされるためご注意ください。
- Excelでインポートファイルの作成をされる際は、先頭の0落ちにご注意ください。項目先頭の0に「'」(半角のシングルクォーテーション) を付けていただくと回避できます。例)「'001」
- 既にユーザーを1000名以上ご登録の場合は、インポート完了までに数時間お待ちいただくことがあります。
手順
1. [システム設定] > [ユーザー管理] > [CSVエクスポート] を開き、「ユーザー」をクリックします
登録済みユーザー情報の変更を行う場合は、[ダウンロード]からユーザーをダウンロードいただき、手順3以降を実施ください
2.[テンプレートをダウンロード]をクリックし、ダウンロードしたCSVファイル内に登録したい内容を入力します
※ 設定可能な各項目の内容と詳細は [こちら] をご参照ください。
3. 作成したCSVファイルをドラッグ&ドロップ、または選択します
よくあるご質問
Q.インポートにはどれくらいの時間がかかりますか?
A.インポート時間の目安は100件あたり10分です。対象のユーザー数により多少お待ちいただくことがあります。
Q.登録ユーザーのメールアドレスを変更したい場合はどうすればいいですか?
A.Contract Oneではメールアドレスがユニークキーとなりますので、登録後の変更はできません。
Q.ユーザーのパスワードはどこから設定できますか?
A.Contract Oneではログイン案内メールから初回ログインする際に、各ユーザーが自身のパスワードを設定するようになっています。そのため管理者側での設定は不要となります。
Q.ユーザーを削除したい場合はどうすればいいですか?
A.ユーザーの削除機能はありませんので、userLockの項目に「true」と入力し、アカウントの停止処理を行ってください。