管理者は、Contract One を利用するユーザーを追加したり、各ユーザー情報と権限を変更することができます。
ここでは Contract Oneユーザーとして設定可能な項目についてご案内します。
各項目と説明
項目名 |
項目名 (CSVインポート) |
説明 |
ユーザー名 | fullName |
各契約書の社内担当者として画面上に表示されます。 |
メールアドレス |
ログインに利用するメールアドレスを入力してください。 |
|
部署名 | departmentID |
ユーザーが所属する部署を選択します。 部署ダウンロード機能で取得した「departmentID」を入力 |
ロール(役割) | roles |
ユーザーの権限区分を設定します。 社内確認者:スマート判子で押印申請前のWチェックを行うことが可能 ・一括登録の場合 スペースで区切って複数の役割を設定 ロールなしユーザー: 何も入力しない
システム管理ユーザー: system を入力
社内確認ユーザー: double-check を入力
|
全契約書の検索 (検索範囲) |
searchPermissssions |
この権限が付与されたユーザーは、契約書ごとに設定されている共有範囲に関わらず、すべての契約書を検索・閲覧できます。 ・一括登録の場合 付与する場合には 1 を、付与しない場合には 0 を入力 1 : 非公開を含め、すべての契約書が検索できる
0 : 非公開の契約書は検索できない
|
台帳のCSVエクスポート |
exportContractsCsv |
この権限が付与されたユーザーは、台帳管理画面から契約書の情報のCSVエクスポートを行えます。 ・一括登録の場合 付与する場合には 1 を、付与しない場合には 0 を入力 1 : 閲覧可能な全契約書がエクスポートできる
0 : エクスポートできない
|
契約書のダウンロードと 印刷 |
downloadContractsPdf |
この権限が付与されたユーザーは、台帳管理画面から契約書のPDFデータのダウンロードと印刷を行えます。 ・一括登録の場合 付与する場合には 1 を、付与しない場合には 0 を入力 1 : 契約書のプレビュー画面でPDFのダウンロード・印刷ができる
0 : ダウンロード・印刷ができない
|
ユーザーロック | userLock |
ログインを抑止したい時に選択します。 ・一括登録の場合 ロックするユーザー: true を入力
それ以外のユーザー: 何も入力しない
|