Order Oneを利用するにあたり、FAXで注文書を送受信する場合には、貴社の業務環境にてアダプタのセットアップが必要です。アダプタは申込みをいただいたお客様に弊社から個別で発送対応しています。
アダプタのセットアップ手順
1. 同梱物を確認
お手元にアダプタキットが届きましたら、以下の5点がすべて揃っているか確認してください。
2. セットアップ環境の確認
同梱のケーブルを接続する際、LANポート等との距離に対して、各ケーブルの長さが足りているか確認してください。長さが足りない場合は適切なものを別途用意してください。
3. 接続作業の開始
アダプタの側面にある各ポートの番号に、同じ番号のシールが付いているケーブルを接続していきます。
①のポート → FAX機に差し込まれている電話回線を抜き、①のポートに差し込んでください。
②のポート→ 同梱の白いケーブル (モジュラーケーブル) を差し込んでください。 もう一方はFAX機のLINEに差し込んでください。
③のポート → 同梱の青いケーブル (LANケーブル) を差し込んでください。 もう一方は社内のLANポートに差し込んでください。
④のポート → 同梱のACアダプタ (黒) を差し込んでください。 もう一方はコンセントに差し込んでください。
すべて差し込みましたら、1分ほどお待ちください。 |
LEDランプが3つすべて緑点灯にならない場合、こちらのトラブル対応方法を確認してください。
4. 疎通テストの実施
3つのLEDランプが緑点灯になった場合、アダプタがFAX受信をOrder Oneに正常にアップロードできるか、以下の手順で確認します。
- アダプタが接続されているFAX番号宛にFAXを送信する
- Order One上の「未割当」画面に、送ったFAXが表示されているか確認する
正常にアップロードできていない場合、ネットワークに問題がある可能性がございます。
アダプタの仕様に関するFAQはこちらをご確認ください。